
興味のあった色彩検定を取得できました。
授業はデッサン、イラスト・漫画制作がメインです。前々から色彩検定に興味があり、このTBC学院で資格が取れると聞いて興味を持ちました。デジタルクリエイター学科に入学して初めて挑戦することが沢山ありましたが実践的な授業でプロの講師の方からアドバイスが頂けるので、どれも自分にとって有意義なものでした。
高橋 真洸 さん (鹿沼南高校出身)
選ばれる3つの理由


本校では産官学連携により、在学中に自治体や企業とコラボレーションし、依頼内容に沿った作品づくりをすることができます。
就職してから現場で求められるスキルについて学ぶことが可能です。

目標とする資格・検定
CGクリエイター検定/色彩検定/Illustrator検定/Photoshop検定/WEBクリエイター検定 他
目指す職業
イラストレーター/CGアニメーター/エフェクトアーティスト/Webデザイナー/まんが家/まんが家アシスタント 他
主な就職先
(株)バンク・オブ・イノベーション/(株)松井ピ・テ・オ・印刷/(株)井上総合印刷/晃南印刷(株)/(株)ダイサン印刷/ヤマゼンコミュニケイションズ(株)/(株)ビジュアル/(株)ヴィープランニング/(株)広芸インテック/有限会社 リストリクト/(株)ペリドット/(株)柊社/(株)ドン・キホーテ/上野文具(株)/さくら那須モータースクール/(株)オフィスエフ・エイコム/(株)ブレインマーケティング/(株)庫や/(株)シモジマ 他多数
※上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。
カリキュラム
-
ドローイング
鉛筆、アクリル絵の具、ポスターカラーを使用したオリジナル作品の制作です。
-
色彩基礎
色にはそれぞれの特徴があり、ルールがあります。その理論や法則を学びます。
-
イラスト演習
髪・服の質感、シワなど、細かい部分にもグラデーションやハイライト、シャドーを入れ仕上げます。
-
まんが演習
まんがの手順や手法を基礎から学びます。まずは短編作品をつくりましょう。
- その他カリキュラム
- ベーシックデザイン/2DCG・ドロー/2DCG・レタッチ/HTML基礎/エフェクト演習/就職実務/モーション/デッサン/撮影実習 他
学びの流れ
※年間スケジュールは諸事情により変更することがあります