

トレーニングを積み重ねプロゲーマーになる。
幼少の頃からゲームが好きで「プロゲーマーになれたらいいな」という気持ちがありました。しかし、実際にどうすればプロゲーマーになれるのかが分かりませんでしたが、本校に入学後、プロの先生からプロゲーマーへの道のりを色々教えてもらうことができました。今まで遊びでやっていたゲームを「トレーニング」という気持ちでプレイするのは大変ですが、日々頑張っています。
栁沢 祥大 さん (真岡工業高校出身)
選ばれる3つの理由
プロチームや関連企業との連携でスキルUP!
高スペックの最新設備を元に実習ができる!

プロ育成のために必要な設備を用意しています。勿論、授業終了後には練習用に開放しますので、十分に練習することが可能です。

eスポーツ市場は世界的に拡大している成長分野!
日本ではあまり「eスポーツ」という言葉が浸透していませんが、世界的には年々10%以上の成長率で市場が拡大し続けている成長分野です。ストリーマーなどの業界特有の職業が若い層を中心に人気を博し始めており、国内でも徐々に市場を拡げています。

目標とする資格・検定
CGクリエイター検定/ドローン検定/.com Master 検定/C言語検定/Webクリエイター検定/プロゲーマーライセンス 他
目指す職業
プロゲーマー/ゲーム実況者/映像配信 他
主な就職先
プロチーム(チーム所属)/ゲーム業界/映像業界/IT業界 他
カリキュラム
-
eスポーツトレーニング
テーマを持って実践し、プロになるための技術や知識を身につけます。
-
ゲーム理論
実践のための理論や、eスポーツ業界全体についての知識を身につけます。
-
コンピュータ概論
ネットワークとは?セキュリティとは?eスポーツにおけるオンライン対戦に必要な知識の基礎を学びます。
-
Unity実習
ゲーム製作を通じて、最新の技術に触れていきます。
- その他カリキュラム
- 映像制作実習/イベント企画実習/プレゼンテーション/CG概論/プログラミング/Photoshop/就職実務 他
学びの流れ
※年間スケジュールは諸事情により変更することがあります