事務スペシャリストコース2年制/男・女

経理をはじめとしたオフィスのあらゆる仕事のスペシャリストに。

LINE友達登録
STUDENT VOICE

将来は事務職で頑張りたい

授業の内容もわかりやすいので検定に合格する事ができます。特に私はパソコン実習が好きなので頑張って合格する事が出来ました。将来は事務職で就職したいと思っており、これからも頑張っていきたいと思います。

和田 紗耶香 さん (鹿沼南高校出身)

選ばれる3つの理由

就職先の選択肢が広がる!簿記の他にも様々な資格が取得できる!

こんなに取得できました。

事務系の職業に欠かせない基本的な「簿記」の資格以外にも、より高度な専門知識を必要とするリテールマーケティングの資格など、社会人生活で役立つ様々な資格を取得することが可能です。たくさんの資格を持っていれば、就職活動でもライバルと差をつけられるとともに、自分に合った職場を選びやすくなります。

平均資格取得数

事務のスペシャリスト

大橋先生

河内先生

個別指導と段階学習でわかるまで教えます!

専用のノートパソコン貸与

JASDAQ上場の会計事務所がTBC学院の母体!

本校だけ

TBCACAT

1968年に創業されたTBC学院の母体となる会計事務所は、現在は株式会社ティビィシィ・スキヤツトとして2016年12月に東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場しています。会計事務所のノウハウを生かした確かな経理スキルの習得と、TBC学院の25,000人以上の卒業生による企業との太いパイプがあるから、本校は学生や保護者から選ばれています。

早期内定率100%

目標とする資格・検定

日商簿記/全経簿記/リテールマーケティング(販売士)/コンピュータ会計/消費税法/所得税法/法人税法/Microsoft Office Specialist Word/Microsoft Office Specialist Excel/Microsoft Office Specialist PowerPoint 他

目指す職業

経理事務/一般事務 他

主な就職先

ウチノ(税)/(税)アミック&パートナーズ/(一財)栃木県交通安全協会/(株)本田技術研究所四輪R&Dセンター/カセツリース(株)/(株)東鉄運輸/栃木アンカー工業(株)/はが野農業協同組合/関東総合保険(株)/(株)トーワオート/五月女総合プロダクト(株) 他多数

1年次時間割※上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。

カリキュラム

  • 商業簿記

    会社の業績や財務状況などを記録・管理する複式簿記について基礎から学びます。

  • 工業簿記

    製造業(メーカー)における原価の分類や算出・集計などについて学びます。

  • 原価計算

    会社の経営管理に必要不可欠な原価管理や分析の計算方法を学びます。

  • 税法

    所得税・消費税・法人税の基礎知識とともに税金の計算方法について学びます。

その他カリキュラム
会計学/財務会計/管理会計/Word実習/Excel実習/PowerPoint実習/ビジネスマナー 他

学びの流れ

学びの流れ(1年次・2年次)

※年間スケジュールは諸事情により変更することがあります