
その人らしい人生を歩めるサポートをしたいと思っています。
私は、障害をもっている方たちが、私たちと同じように普通の暮らしができて、その人らしい人生が歩めるようなサポートをしたいと思っています。学校では座学だけでなく技術もていねいに教えてくれます。授業の中で、先生たちが体験した現場での出来事を話してくれるので、教科書では学べないこともたくさん学ぶことができます。少人数性なのでアットホームな雰囲気の中での授業はとても楽しく勉強することができます。
鹿沼 翼 さん (馬頭高校出身)
選ばれる3つの理由
様々な資格の取得が可能!福祉の仕事に活かせる!

高齢者施設や医療機関で活躍できる資格を中心に、幅広い資格を取得できます。


万全の検定対策指導と細かなサポート!基礎を学びながら成長!


資格を活かして幅広い職場に就職できる!




目標とする資格・検定
介護職員初任者研修/レクリエーションインストラクター/福祉用具専門相談員/介護保険事務士/福祉住環境コーディネーター 他
目指す職業
施設介護員/訪問介護員/福祉用具販売員/介護事務 他
主な就職先
社会福祉法人関記念栃の木会/医療法人社団友志会/グループホームさくらがおか/特別養護老人ホームかたくりの郷/国際医療福祉大学塩谷病院 他多数
※上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。
カリキュラム
-
介護職員初任者研修
介護職員初任者研修取得に必要な知識と技術を学び施設実習をします。
-
レクリエーション
支援が必要な方々の生活を豊にできるよう、レクリエーション活動を学びます。
-
パソコン実習
パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPointなど)や使いこなしなどを学びます。
-
ネイル実習
ネイルの基本やハンドケアなどを学びます。
- その他カリキュラム
- コミュニケーション技術/国語表現/点字/発達と老化/障害の理解/認知症の理解/福祉活動/計算実務/福祉研究 他
学びの流れ
※年間スケジュールは諸事情により変更することがあります