栃木交通バス株式会社バス旅行や修学旅行などを行っている会社です

ツアーガイドとして今後活躍を目指します!
前澤 綾華さん (国際TBC高等専修学校出身)
近年はバスガイドが乗務しないバスツアーが増えましたが、旅の行き帰りも「旅行」の大切なひと時です。車窓案内のガイド業務とツアー運営業務も行うバスガイド「ツアーガイド」としての旅の楽しさを伝えたいです!
2年制 男・女
文部科学大臣認定職業実践専門課程
トラベル総合コース
綿密なスケジュールで毎年連続の高得点、高確率の合格実績。実践力のある人材を育てる
齋藤 綾さん(作新学院高校出身)
ツアーガイドとして今後活躍を目指します!
前澤 綾華さん (国際TBC高等専修学校出身)
近年はバスガイドが乗務しないバスツアーが増えましたが、旅の行き帰りも「旅行」の大切なひと時です。車窓案内のガイド業務とツアー運営業務も行うバスガイド「ツアーガイド」としての旅の楽しさを伝えたいです!
1~2日の短期インターンシップと3週間~1カ月の長期インターンシップを併用して実施することで、職業観を養います。また実際に働くことで、即戦力となる経験も身に付き、就職活動に自信がつきます。
合格率2022年度 100%
(全国平均34.9%)
合格率2022年度 60.0%
(全国平均13.5%)
圧倒的な合格率には理由がある!
1、2回の研修旅行では、本当に役立つ実践力を身に付けることはできません!トラベル総合コースでは、2年間で国内海外合わせて4~6回の研修旅行を行うことでたくさんの経験を積むことができます。また、授業で得た知識を合わせることで自信がつき海外一人旅だって不安なく、どんどん行けちゃう行動力も身に付きます!
※下記の行先は過去の一例です。
関東エリアでの
国内研修
アジア圏での
海外研修(韓国)
国内研修
(沖縄)
海外研修
(ロサンゼルス)
日光で地元観光研究
韓国で本場のグルメ体験
沖縄でシーサーの絵付け体験
アメリカのベニスビーチにて
国内・海外の観光地をテキストや映像、パンフレットを使用して楽しく学びます。
JRの運賃料金をメインに、旅行に必要な費用の計算方法を学びます。
会話に特化した授業で、海外研修時に生きる英語を身に付けます。
時刻表やパンフレットの見方など、旅行会社で必須となるスキルを身に付けます。
総合旅行業務取扱管理者(国家試験)/国内旅行業務取扱管理者(国家試験)/国内旅程管理主任者/観光英検/世界遺産検定/Word文書処理技能認定試験/Excel表計算処理技能認定試験 他
旅行会社カウンター/旅行会社団体セールス/ツアーコンダクター/ツアープランナー/空港グランドスタッフ/テーマパークスタッフ 他
(株)JTB/近畿日本ツーリスト(株)/名鉄観光サービス(株)/クラブツーリズム/ANAグループ/キッザニア東京/栃木交通ツアー/(株)トチギ旅行開発 他
※上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。
※年間スケジュールは諸事情により変更することがあります