カリキュラム

筆記&適性試験対策
幅広い公務員試験及び多種多様の適正試験対策を行います。

面接試験対策
志望動機など、自己分析を行い、個人面接、集団面接に対応できる力を養います。

柔道
公安系の厳しい現場で活躍できるよう心身を鍛えます。

社会人常識マナー
社会人常識マナー検定を受験し、仕事を処理するための知識やマナーを学びます。
その他カリキュラム
倫理社会/資料解釈/コンピュータ実習/就職教養/スポーツレクリエーション/受験対策演習/卒業制作/ボランティア活動 他
2年制 男・女
実務教育出版提携校・麻生キャリアサポート連携
郵政・鉄道&民間職員コース
高い専門知識を活かして、人々の豊かで便利な暮らしを支えていく
植田 勉さん(今市高校出身)
POINT 1
全国規模の模擬試験20回以上、
校内作成模擬試験は40回以上
POINT 2
ベテラン講師陣による、
筆記試験対策から面接指導まで
徹底サポート
専門士は短大卒と同等のキャリア、
内定後の給与額は短大卒と同等です
在学中に取得した検定が仕事で活きています!
山崎 稜将さん(宇都宮清陵高校出身)
事務系を希望していたので商工会議所への就職を選択しました。公務員試験対策をしてきたこともあり、採用試験では苦労することがありませんでした。在学中に学び得た「ビジネス文書」や「簿記」の知識が、今の職場でとても役に立っています。自分の希望によって就職の選択肢も広がりますので、公務員試験対策だけでなく検定取得も頑張ることをおすすめします。
勉強だけじゃなく、遊びも成長するのに必要です!
高橋 聡さん(烏山高校出身)
現在は京浜東北線の運転手として大宮~大船間を担当しています。やっておくべきことは勉強と遊び。勉強は知識として、遊びは人脈に繋がり、考え方を学び、己の成長に繋がりました。とにかくチャレンジすること。興味のあるないに関係なく、何でも挑戦し自分に合うものを見つけてください。
幅広い公務員試験及び多種多様の適正試験対策を行います。
志望動機など、自己分析を行い、個人面接、集団面接に対応できる力を養います。
公安系の厳しい現場で活躍できるよう心身を鍛えます。
社会人常識マナー検定を受験し、仕事を処理するための知識やマナーを学びます。
その他カリキュラム
倫理社会/資料解釈/コンピュータ実習/就職教養/スポーツレクリエーション/受験対策演習/卒業制作/ボランティア活動 他
サービス接遇検定/計算実務検定/ビジネス実務検定 他
公共交通機関職員/公共物流機関職員/農業協同組合/日本郵政 他
JA(農業協同組合)/JP(日本郵政)/JR東日本/東武鉄道 他多数
※上記の時間割は例であり、年度や時期によって変更することがあります。