ピックアップカリキュラム

ドクターズクラーク
医師の負担を軽減できるよう、電子カルテ入力や診断書作成などをしっかり学びます。

医療事務(医科)
医療保険制度に関する知識や、診療報酬点数表に従った医療費計算、またレセプト作成を学びます。

秘書 Ⅰ・Ⅱ
言葉遣いや接客のマナーなど社会人に求められる常識を身につけます。

コンピュータレセプト
患者様の情報入力からドクターの診療内容などの入力、レセプト作成できるように操作方法を学びます。
2年制 男・女
医療事務・ドクターズクラークコース
メディカルクラーク・ドクターズクラーク等多くの資格を身に付ける
八木澤 さくら さん(今市高校出身)
ドクターズクラークになりたくて、ひたすら勉強を頑張りました。検定は難しかったけど、ドクターズクラークとして内定もいただいていたので、「絶対に合格!!」という目標を掲げ、友達とも協力して必死に勉強をしました。就職後も頑張って取得した検定を活かし、日々精進していきたいと思います。
大学病院に就職し、早いもので一年が経とうとしています。医療現場で他の医療スタッフの方々と働くことや、患者さんの対応業務など、現場で働くということは大変なことも多くありますが、毎日元気に頑張っています。学校で学んだ医療事務の知識や検査、病名などの専門用語、それにビジネスマナーなどが、自然と仕事につながっていると感じられて嬉しいです。今後も楽しみながら仕事をし、経験を積んでいきたいと思います。
医師の負担を軽減できるよう、電子カルテ入力や診断書作成などをしっかり学びます。
医療保険制度に関する知識や、診療報酬点数表に従った医療費計算、またレセプト作成を学びます。
言葉遣いや接客のマナーなど社会人に求められる常識を身につけます。
患者様の情報入力からドクターの診療内容などの入力、レセプト作成できるように操作方法を学びます。
医療事務技能審査試験<医科>(メディカルクラーク)/医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)/秘書検定/医事オペレータ技能認定試験/Word文書処理技能認定試験/Excel表計算処理技能認定試験/薬学検定/手話検定/メディカル・フロント・コンシェルジュ技能認定試験/クリニック事務技能認定試験 他
医薬品販売スタッフ/調剤薬局スタッフ/製薬会社/病院・診療所・福祉施設事務/病棟クラーク/小児クラーク/一般事務/企業秘書 他
学校法人自治医科大学/国際医療福祉大学病院/済生会宇都宮病院/那須赤十字病院/宇都宮記念病院/宇都宮東病院/御殿山病院/くりばやしこどもクリニック/藤井脳神経外科/宇都宮中央眼科/鶴見脳神経外科/たかたクリニック 他多数
個々の能力に合わせた指導に最適! 1コマ90分授業!